新宿で真のナポリピッツァ協会認定のナポリピッツァが食べられるとウワサの『CAPOLI』を調査してきました。
もちもちのナポリピッツァが、おすすめです。
今回の新宿ランチはそんな『CAPOLI』をレポートします。
CAPOLIの基本情報
| 店名 | CAPOLI | 
|---|---|
| 住所 | 東京都新宿区新宿4丁目19 新宿ユースビルPAX B1F | 
| 電話番号 | 03-5363-1787 | 
| 営業時間 | Mon-Fir 11:30-15:00 17:00-23:30 Sat 11:30-23:30 Sun,Holiday 11:30-22:30 | 
| ランチ価格 | 1,000円前後 | 
お店は、東南口もしくは新南口からすぐNEWoMANの目の前にあるビルの地下1階にあります。
このビルは飲食店の集まるビルなので、このお店に入れなくてもつぶしがきく便利な立地となっています。
時間によっては、並んでいるので、開店直後か13:30以降がおすすめです。
店内は、ナポリピッツァを楽しむ人たちで溢れているので、ひとりよりは誰かとの方がいいかもしれません。(ひとりで来ている近所のOLさんなんかもいます)
CAPOLIのメニュー
- ナポリピッツァランチ 1,000円
- パヌッツォ 900円
- パスタランチ 900円
- グリルランチ 1,200円
全てのランチにドリンクが付きます。
サラダセットは100円、ドルチェセットは300円です。
ナポリピッツァはマルゲリータやマリナーラなど5種類、パヌッツォは2種類あります。

ナポリピッツァは、ハーフアンドハーフもできます。
CAPOLIのナポリピッツァ
 
わたしは、ナポリピッツァランチ 1,000円を注文しました。
マルゲリータときのこのピッツァのハーフアンドハーフにしました。
生地がもちもちしていて美味しいです。
CAPOLIのパヌッツォ
 
別の日には、パヌッツォ 900円を注文しました。
生ハムとモッツァレラ、新鮮野菜がナポリピッツァの生地に包まれて登場です。

ナポリピッツァよりもパヌッツォの方が最後まで飽きずに食べられると思います。
何人かで行ってシェアするのもおすすめです。
CAPOLIのわたしの評価
| 項目 | わたしの評価 | 
|---|---|
| 味 | |
| 提供スピード | |
| お得感 | |
| 満足度 | |
| 入りやすさ | 一人でも入れるけど、誰かと行きたい | 
| もう一度行く? | たぶん行くと思う | 
| 総合評価 | 
新宿エリアでおいしいナポリピッツァを食べたい時には、おすすめのお店です。
今度はパスタも食べてみたいと思います。

もちもちのナポリピッツァ、おいしかったです。ごちそうさまでした。




 
	        	        		 
	        	        		 
	        	        		 
	        	        		 
	        	        		 
	        	        		 
	        	        		