新宿でおしゃれな個室で韓国料理が食べられるとウワサの『韓花(ハンファ)』を調査してきました。
カジュアルビジネスランチにはおすすめのお店です。
今回の新宿ランチはそんな『韓花』をレポートします。
韓花の基本情報
| 店名 | 韓花 |
|---|---|
| 住所 | 東京都新宿区新宿4丁目19 新宿ユースビルPAX2F |
| 電話番号 | 03-5363-3488 |
| 営業時間 | Mon-Fri 11:30−15:00(L.O.14:30) 17:00-23:00(L.O.22:30) Sat 11:30−17:00(L.O.16:30) 17:00-23:00(L.O.22:30) Sun,Holiday 11:30−17:00(L.O.16:30) 17:00-22:30(L.O.22:00) |
| ランチ価格 | 1,000円 |
お店は、新宿三丁目の交差点の手前にあります。
お店は、新南口もしくは東南口からすぐのNEWoManの目の前のビルの2Fにあります。
このビルは、飲食店ビルになっており、このお店に入れなくてもつぶしがきく便利な立地になっています。
個室の他に5席程度カウンター席もあるので、ひとりでも心配することはありません。
ランチは、1時間制なので、おしりが決まっているカジュアルビジネスランチにもおすすめです。
韓花のメニュー
- スンドゥブチゲ 1,000円
- 参鶏湯(ハーフ) 1,600円
- キムチチゲ 1,150円
- ピビンパ 1,150円
- ユッケジャンクッパ 1,150円

韓花のスンドゥブチゲ
わたしは、スンドゥブチゲ 1,000円を注文しました。
他の韓国料理屋さんよりは、おかずなど少し寂しい感じがします。

スンドゥブチゲもおかずも普通においしいです。
韓花のわたしの評価
| 項目 | わたしの評価 |
|---|---|
| 味 | |
| 提供スピード | |
| お得感 | |
| 満足度 | |
| 入りやすさ | 一人でもまあまあ入りやすい |
| もう一度行く? | ビジネスランチでなら行くかも |
| 総合評価 |
可もなく不可もなく、普通です。
個室があるので、カジュアルなビジネスランチに使うかもしれません。

1,000円を超えてしまうので、普段使いはしないと思います。でも、ビジネスランチにはおすすめです。




ご飯のおかわりなどはできなそうな雰囲気でした。