築地のお寿司を新宿でリーズナブルに食べられるウワサの『たけわか』を調査してきました。
きれいな店内で、種類豊富な海鮮丼が食べられるので、おすすめです。
今回の新宿ランチ調査隊は『たけわか』をレポートします。
すし たけわかの基本情報
| 店名 | すし たけわか |
|---|---|
| 住所 | 東京都新宿区西新宿1丁目1-5 |
| 電話番号 | 03-5989-0541 |
| 営業時間 | 11:00-22:00 |
| ランチ価格 | 1,000円前後 |
お店は、新宿南口からすぐルミネ1の地下2Fにあります。
雨の日にも濡れずに訪れることができる便利なお店です。
地下2Fには他にも入りやすいお店があるので、行く場所に迷った時にはおすすめです。
通路に面したカウンター席のほかに少し奥まったテーブル席とカウンター席があります。
女性ウケが良さそうな綺麗な店内は、様々な年齢層の女性のおひとりさまがいました。
たけわかのメニュー
- 2種の海鮮小丼セット 1,350円
- いくらとまぐろの塩胡麻油漬け丼 1,340円
- まぐろ漬け丼 980円
- まぐろアボカド丼 1,240円
- まぐろサラダロール 980円
上のメニューをご覧いただいたらわかる通り、ご紹介した以外にも様々な海鮮丼やロール寿司があります。
味噌汁とお惣菜・お新香が付いてきます。

たけわかのまぐろ漬け丼
わたしは、まぐろ漬け丼 980円を注文しました。
つやつやのまぐろ漬け丼が到着です。
盛り付けも女性が好きそうな、おしゃれな感じです。
まぐろは、程よい漬かり具合で、おいしかったです。
海苔が別添えにしてあるのもうれしいですね。

醤油皿が小さな小さな小鉢のような形で一瞬迷いましたが、テーブルの上のわさびを溶いてかけやすいようにこの形になっているみたいです。
さすが築地のお寿司ですね!
たけわかのわたしの評価
| 項目 | わたしの評価 |
|---|---|
| 味 | |
| 提供スピード | |
| お得感 | |
| 満足度 | |
| 入りやすさ | 一人でも入れる |
| もう一度行く? | もしかしたら行くかも |
| 総合評価 |
駅の近くで女性一人で海鮮丼を食べたくなったら、ぜひ訪れてみてほしいお店です。
築地の本格的なお寿司が新宿で食べられます。

2種の海鮮小丼セットも程よいボリュームでおいしそうでした。
女性おひとりでも楽しめるランチですよ!
新宿でおすすめのお寿司ランチをランキングでまとめました。
ぜひ参考にしてみてください。





2種の海鮮小丼は、多すぎると思いやめましたが、欲張りな女性にはうれしいセットですね。